x
焼肉の罠

Main menu

Skip to content
  • TOP
  • 焼肉の歴史
  • 銘柄牛の産地
  • 肉の部位・名称
  • 焼肉についての考察
  • リンク集
  • 管理人のこと

Author Archives: てつや

焼肉店の紹介

ハッピーハッピーバレンタインで焼肉

Author てつや Date 2007年2月16日
どういう訳か、とある場所で話が盛り上がりまして、昨夜は新規開拓焼肉店へと。噂は前から聞いていたのですが、なかなか足が向かない場所だったモノで、せっかく勢い乗っているので行ってみました。 田中塾というそのお店。元は車関係の
8 Comments |
旅・旅行

続・結婚記念日なので更に贅沢してみました。

Author てつや Date 2007年2月13日
実は結婚記念日なのですが…。本当は2月11日でして、天麩羅を食べたのは記念日イブな訳です。つまり本番の記念日は翌日。という事はこの莫迦夫婦、当然のようにこの日も莫迦をやります。つーか、市内でホテルに二泊というほうが恐ろし
5 Comments |
旅・旅行

結婚記念日なので贅沢してみました。

Author てつや Date 2007年2月11日
結婚記念日ということで、現在旅の空の下におります。やはりせっかくの記念日ですから、ちょっと足を伸ばして海外で宿泊というのは楽しいのです。ま、近場ではありますが。 雑然とした日常から離れて海を越えると、そこは都会のリゾート
11 Comments |
焼肉店の紹介

さていつものように「焼肉 ポッサムチプ」

Author てつや Date 2007年2月8日
年度末。間もなく仕事と確定申告でてんやわんやになる事は必至。頑張らねばなりません。これは我が最愛の御料人様とて同じ。こういう時はパワーアップ食品焼肉の出番。行ってきましたポッサムチプ。定番。というか、たまたま予約が取れた
2 Comments |
旨い店

節分も容赦なく「天ぷら 島家」「韓国料理 アリランハウス」

Author てつや Date 2007年2月6日
大阪ディープな旅の翌日、久しぶりの休日。というか、まぁ休んだんだけど。我が最愛の御料人様と連れだって、必要な物資の買い出しに。で、せっかくなのでお昼は外食いたしましょうと訪れたのが天ぷらのお店。前日串かつでお昼に天ぷら。
Leave a comment |
旨い店

ディープ大阪に浸る「串かつ・どて焼 武田」

Author てつや Date 2007年2月5日
先週の金曜日。敬愛して止まないおこづかい帳さんより、「平野に素敵な屋台の串かつ&どて焼きのお店がありますよ」とお誘いを受けまして。嘘です。無理矢理連れて行って頂きました。ええ、行って参りましたとも。 JRと大阪地下鉄を乗
3 Comments |
焼肉店の紹介

ま、たまにはお昼も「あぶり工房 タビルカ」

Author てつや Date 2007年2月2日
このところの微妙な体調不良で、食事が不規則になりがち。特に胃袋縮小化計画の影響で、食欲が減退した上に何を食べたいのかが自分で分からないという体たらく。その上無駄なストレスまで抱えていたのですが、そのストレスの原因が一部解
2 Comments |
焼肉店の紹介

誘惑にはどこまでも弱く「焼肉 ポッサムチプ」

Author てつや Date 2007年1月31日
最近のあまりの飽食さ加減に、ちょいと減量(食事量)を考え中です。胃袋を縮小していこうという考え。食べない訳ではなく量を減らしていきましょうという姑息さ。なのでしばらくは焼肉断ちしようかと思っていたのです。ええ、一本のメー
7 Comments |
旨い店

だって仕方ないじゃないか「炭火焼肉 くにきや」

Author てつや Date 2007年1月29日
一週間のご無沙汰でした。色々と公私ともに忙しく、またモチベーションが上がらなかったために休んでおりました。更新意欲の減退の理由は、江戸の旅の最終食事が思いの外盛り上がらず、書きたくなかったからです。なので、無かったことに
Leave a comment |
焼肉店の紹介

新企画 第一回会合「焼肉 ポッサムチプ」

Author てつや Date 2007年1月22日
お江戸の旅は、最終話があるのですが一旦お休み。というのも、日曜日に焼肉喰ったから。このひとり言で「焼肉喰った」なんていうのは全く普通の出来事。なのに割り込みするのはなぜなのか。ええ、莫迦な喰い方したので自慢です。自虐自慢
4 Comments |
旅・旅行

新春恒例お江戸の旅〜その五〜「うなぎ 鍋茶屋」

Author てつや Date 2007年1月19日
さて。明けて日曜日。私はこの日に神戸へと帰ります。なのでお江戸の町をぶらつく事にいたしましょう。といっても、基本的にぶらつくのは旨そうな食い物を探して彷徨う訳ですが。では、極々軽く朝食を済ませて出発。目指すは浅草。 何と
Leave a comment |
旅・旅行

新春恒例お江戸の旅〜その四〜「居酒屋 弥三郎」

Author てつや Date 2007年1月18日
東京ではメジャーなのに関西ではほとんど扱う店がないという一品。ええ、言わずと知れた臭いヤツ。「くさや」を食べたいと思った訳です。やきとんのほんの少し前に通りがかった居酒屋さんに、私が憧れて止まない「くさや」の文字。はい。
Leave a comment |
旅・旅行

新春恒例お江戸の旅〜その参〜「焼き鳥 西口やきとん」

Author てつや Date 2007年1月17日
あっさりとしたトンカツの後。取り敢えずホテルでチェックインしてから歩いて散策に。まるっきり目標無しには歩けないので、取り敢えずケイタイで検索。方向だけ決めて早速歩き始めるのです。 で、ちょっと歩いたところに猪鍋のお店を発
3 Comments |
旅・旅行

新春恒例お江戸の旅〜その弐〜「とんかつ 丸五」

Author てつや Date 2007年1月16日
さて、二日目は土曜日。いたって軽い朝食をいただいて、向かうはとんかつ。ええ、東京といえばとんかつと言っても過言ではないのです。あと、東京といえば鰻、なんてのもありますが、何はともあれトンカツから。 本日見事な日本晴れ。こ
2 Comments |
旅・旅行

新春恒例お江戸の旅〜その壱〜「韓国料理 赤坂一龍/別館」

Author てつや Date 2007年1月15日
先週金曜日から宣言通りに東京へと行っておりました。お久しぶりのお江戸。ま、到着したのが金23:00と、わりと遊ぶのに限られてしまう時間帯。なので、いつもの両国ではなく、眠らない街である赤坂に宿を取りました。 というのも、
8 Comments |
旨い店

体をいたわる事も忘れずに「chinese cafe 海月食堂」

Author てつや Date 2007年1月12日
新年開けてから既に三回の焼肉。全てポッサムチプという偏った行き方。でも近いから仕方がないのです。そろそろ我が心の故郷くにきやさんへと心はわさわさ。ああ、焼肉喰いたい。てなことを言いながら、先日は中華料理。海月食堂へと。
3 Comments |
焼肉店の紹介

えべっさんだというのに「焼肉 ポッサムチプ」

Author てつや Date 2007年1月11日
正月の風物詩といえば、私達にとっては初詣よりも「えべっさん」なのです。商売繁盛の神様を敬うのは関西人の基本。そんな訳で例年通りに行ってきました柳原恵比寿。 去年のお飾りを納めて今年の分を購入。大黒さんへのご挨拶も忘れずに
3 Comments |
旨い店

休日の散歩は路地裏「カレーハウス だいこくかれー」

Author てつや Date 2007年1月8日
本日、ちょっとした用事でハーバーランドまで御料人様と二人、仲良くお出かけ。ああ、そういえば成人式なんですねぇ。振り袖のおねぇちゃんが湧いておりました。最後のお正月気分を盛り上げてくれるのは成人式の晴れ着ですか。 で、その
5 Comments |
焼肉店の紹介

今年のホルモン初めをようやく「焼肉 ポッサムチプ」

Author てつや Date 2007年1月7日
今年の屠場もようやく開いたようです。つまり、今年のホルモンがようやく食べられるという幸せが訪れたのです。「幸福」と書いて「しあわせ」、もしくは「ホルモン」と書いて「いきがい」と読ませるほどの勢いで行ってきましたポッサムチ
14 Comments |
旨い店

ぶらぶらと散歩がてらに「イタリアン食堂 ペルドマーニ」

Author てつや Date 2007年1月5日
今年も初外食は焼肉ポッサムチプでした。では第二回はというと、なぜかイタリアン。和食続きでしたから、ちょいと目先が変わって嬉しいものです。というか、三が日を寝正月で過ごしたために、体調を崩しそうな運動不足。それを解消のため
Leave a comment |
焼肉店の紹介

今年も莫迦騒ぎが始まります「焼肉 ポッサムチプ」

Author てつや Date 2007年1月3日
新年の焼肉開きはポッサムチプ。予告通りの有言実行。ま、この辺りは敢えていうまでもなく肉喰うことは幸せ也、の精神で。ほら、やはり正月ということで気持ちも胃袋も緩んでいるじゃあないですか。 六時のスタートを待ちわびつつ、お店
6 Comments |
« 前へ 1 … 30 31 32 33 34 … 104 次へ »
カテゴリー
アーカイブ
© 焼肉の罠