x
焼肉の罠

Main menu

Skip to content
  • TOP
  • 焼肉の歴史
  • 銘柄牛の産地
  • 肉の部位・名称
  • 焼肉についての考察
  • リンク集
  • 管理人のこと

Category Archives: 旨い店

旨い店

たたみ掛けるように通います「はんなり祇園」

Author てつや Date 2010年5月21日
水曜日。たいていは原酒店にて夕方から呑んでおります。なんとなく水曜日は日本酒なのです。で、いつものようにご機嫌で呑んでおりましたら一本の電話が。仕事の方は終わらせているのになんだろうと出てみると御料人様から。
3 Comments |
旅・旅行, 旨い店

途中下車は楽しい旅「三陽ラーメン、福田フライ、駅パオ」

Author てつや Date 2010年5月18日
先週の土日はちょっと縁があって山梨まで行って参りました。想像していたよりも随分と遠いんだなぁ、山梨。新幹線と在来線、特急を乗り継いで五時間強。で、そちらの方のお話はまた機会があれば。ええ、肉喰ってないので。
2 Comments |
旨い店, 酒

神戸ではんなり幸せ和食「はんなり祇園」

Author てつや Date 2010年5月17日
相変わらず口蹄疫については気になりますが経過を見ながら何かありましたらまたこちらで書かせて頂こうかと思います。ということで通常進行の日記を。
2 Comments |
ご近所, 旨い店

連休の御近所巡りは楽し「鶏みそ焼 我が家」

Author てつや Date 2010年5月7日
長いようで短かった連休も終わりました。当然のようにサイト更新も連休。その間、色々と遊んでましたのでネタは豊富。書く時間がないだけ。いやその気になれば何とでもなるんですがなんともならないのが休みボケという次第。ということで
4 Comments |
ホルモン, 旅・旅行, 旨い店

第二回・再び踏みしめる沖縄の大地〜前編〜

Author てつや Date 2010年4月23日
さて、一日の間をおいて再び沖縄の旅日記に突入です。前回が一月、今回は四月。三ヶ月の間を一日で取り戻す荒技。というか、本来は四月の沖縄の旅の方がメインなんです。調子に乗って前回分を書きすぎただけの大莫迦者。では第二回沖縄の
Leave a comment |
ホルモン, 旨い店

やっぱりホルモン、旨いです「串焼き・ホルモン 城戸」

Author てつや Date 2010年4月22日
沖縄旅行記が続いたのでちょっとホルモンの話を挟んでおきましょうか。確かに楽しい旅でしたが焼肉的にはネタが薄すぎましたから。一番喰った肉がハンバーガーのパテではサイト的に締まりが悪いですからね。
Leave a comment |
ご近所, 旨い店

焼くのは牛ばかりではありません「炭火焼鳥 鳥平/兵庫店」

Author てつや Date 2010年4月7日
もう先月のことになるのですが。いつものように原酒店でご機嫌な一杯をいただいて帰ろうとしていたのですが、ふと、焼肉が食べたくなったのです。よくありますね、こういうコト。一緒に駅方面にむかっていたのぶ。さんをお誘いしてポッサ
2 Comments |
旨い店

懐かしい場所に戻れる幸せ「城戸、人形の家」

Author てつや Date 2010年4月1日
あっという間に四月。えーと、私の三ヶ月はどこに置き忘れたのでしょうか?あの山越えて海越えて異国の地にでもいってしまったのでしょうか?朦朧とした灰色の脳細胞を駆使してみたところ、先月は一回こっきりしか日記すらあげていません
Leave a comment |
下町, 旨い店, 酒

仕事にかこつけ下町を楽しむ「龍馬亭、ゆるり」

Author てつや Date 2009年12月24日
このところちょくちょくと大阪の方へ行くお仕事がありまして。それも福島のあたりと、実に悪魔が耳元で囁く場所なのです。そう、呑みに行こうよここまで来たんだし、という囁き。これが天使なのか悪魔なのかは普段の心がけ次第です。
Leave a comment |
イベント, 旨い店, 焼肉店の紹介

2009年”焼肉の日”宴〜残り焼肉・最終戦〜

Author てつや Date 2009年9月4日
とうとうこの日を迎えました。8月30日。29日をまたいだ三日連続の焼肉祭典最終日。えべっさんでいうところの「残り焼肉の日」。残り物には福がある、という訳でもないですが、これで最終日かと思うと感慨もしきりというか、ようやく
2 Comments |
イベント, 下町, 旨い店, 昼酒

2009年”焼肉の日”宴〜宵焼肉・前半戦〜

Author てつや Date 2009年8月31日
とうとう今年もやってきました焼肉の日。年に一度の歯止めのきかない焼肉の祭。本年度はなんと土曜日が29日ということで、三日間の行程でこの祭が行われたのです。うん、莫迦の集まり。ほら、今年は2009年。にーーく年ということで
1 Comment |
ご近所, 旨い店

やっぱり夏は暑いもの「てこいち、原酒店」

Author てつや Date 2009年8月7日
現在、家の中がしっちゃかめっちゃかになっております。ダンボール山積み。そんな訳で久しぶりに外食。いや、そんなに久しぶりでもないけど。御近所で鉄板など焼いてきました。
Leave a comment |
ご近所, 下町, 旨い店

朝から呑める場所発見「和洋食 山栄」

Author てつや Date 2009年7月22日
三連休はいかがお過ごしだったでしょうか?関西地方は未だ梅雨が明けず、神戸では神戸まつりがリベンジ開催でした。そんな中、我ら夫婦はというと特に遠出せずに御近所でブラブラと買い物などしておりました。
旨いモノ, 旨い店

「焼」「肉」以外の日々

Author てつや Date 2009年7月16日
またしばらく更新が滞っています。ええそうなんです、このところ肉を焼いてません。すでに十日も焼いてないじゃないですか。その間何をしていたかというと、自宅で角煮やトンテキなど。外食の方もちょろちょろ。焼肉ではないですが。
2 Comments |
ご近所, 旨い店

お江戸気分を満喫します「お好み焼 チャコちゃん」

Author てつや Date 2009年7月13日
神戸でもんじゃ焼が食べられるお店の情報を探している、というお話がありまして。「焼」の文字が付けば気になるのが当サイトの管理人たる私。そんな訳で行ってみました、もんじゃ焼。御料人様が以前行ったことのあるお店にあったのではな
2 Comments |
ご近所, 旨い店, 焼肉店の紹介

休日の気だるい午後の罠「くにきや てこいち」

Author てつや Date 2009年7月7日
日曜日。お昼頃にジムで汗を流して、出張のためにお出かけの御料人様を送り出し、すっかりと暇を持て余してしまう気だるい午後。撮り溜めたビデオを消費視聴しながら、昨夜の残り物のワインをちびちびと呑んでいるうちにすっかりと寝てし
Leave a comment |
ご近所, 旨い店

結果よければ全て良し「韓国酒家 チヂミ」

Author てつや Date 2009年7月6日
新しい焼肉店が出来たということで御料人様とふたりで見に行ってみました。が、開店と同時に満席らしく、1時間半待ちだとか。無理。もともと”並ぶ”というステータスが異常に低い二人ですからこういう場合はす
Leave a comment |
旅・旅行, 旨いモノ, 旨い店

西日本パスの旅〜最終日の部〜

Author てつや Date 2009年7月2日
西日本パスの旅最終日。この日の朝は早起きをしました。というのも、佐世保朝市があるからです。やっぱり朝市ってのは見に行きたいじゃないですか。で、6時台という早朝に起き出して前日下見をしておいた会場へと向かいます。
2 Comments |
旅・旅行, 旨い店

西日本パスの旅〜佐世保編・夜の部〜

Author てつや Date 2009年7月1日
さて、昼間の佐世保バーガー祭のあとは、少々休憩してから夜の出撃。最近、なぜか腹が一杯になると眠くなるという赤ちゃん返りが始まっているのです。うとうととしているあいだに御料人様がしっかりネット検索してくださったので街へと繰
Leave a comment |
旅・旅行, 旨い店

西日本パスの旅〜佐世保編・昼の部〜

Author てつや Date 2009年6月30日
西日本パスの旅二日目。普段の旅行といえば一カ所に腰を据えて街中探索しまくるのですが、今回は西日本パスの特性を生かして動きます。ということでホテルをチェックアウトしてJRに向かって出発なのです。
2 Comments |
旅・旅行, 旨い店

西日本パスの旅〜博多編〜

Author てつや Date 2009年6月29日
ETC設置で高速道路1,000円均一とかいう制度があるんですね。マイカーをもっていない上に十年のペーパードライバーであるところの私にはまるで無縁な事柄。と思っていたら、愛しのJR様がやってくれました。「西日本パス」という
Leave a comment |
« 前へ 1 … 3 4 5 6 7 … 15 次へ »
カテゴリー
アーカイブ
© 焼肉の罠